沖縄NICE映画祭 シナリオコンテスト

沖縄NICE映画祭 シナリオコンテスト
締切:2023年9月30日(土) [Web応募]
入賞賞金
大賞:賞金10万円※優秀賞、副賞は調整中。
応募資格
性別・年齢・職業は問いません。人の心を動かす物語を書きたい脚本家を目指している方。
そして、常識の枠を超えた驚きと感動創作に意欲のある方。
原稿枚数
30枚以上60枚以内(400字詰め原稿用紙)
テーマ
「沖縄という島を題材とした人間を描いた心動く物語であること」上記のテーマに沿った脚本をご応募ください。
テーマの解釈は自由です。
応募方法/応募規定
下記の概要をご確認いただき、応募をお願いします。■応募手数料の3000円(1作品につき)を指定の銀行口座にお振込ください。
※振込にかかる手数料はご負担くださいますようお願い申し上げます。
※指定の銀行振込口座は公式サイトの募集要項にある「応募フォーム」をご確認ください。
※お振込は応募者名と同じお名前でお振込ください。
《応募規定》
■400字詰め原稿用紙30枚以上60枚以内。(設定:縦20字×横20行)
・原稿用紙の1枚目にタイトル、お名前(ペンネーム可)、電話番号、メールアドレスを記載。
・原稿用紙の2枚目に主要な登場人物を10名まで記載。
・原稿用紙の3枚目に200文字以内の簡単なあらすじを書いてください(オチまで分かる内容でなくても大丈夫です)。
・原稿用紙の終わりには「終わり」と記入してください。
・完成した原稿はPDFにして、公式サイトの募集要項にある「応募フォーム」(Googleフォーム)からお送りください。
※容量が大きくて送れない場合はギガファイル便などのサービスを使って okinawanice@gmail.com まで送ってください。
※言語は日本語とすること。また、原稿はト書を入れたシナリオ形式とすること。
※小説及びシノプシス形式は不可となります。
応募期間
2023年6月1日から9月30日まで。
選考について
選考は脚本家チーム「air era story」が行います。《大賞部門選考メンバー》
梶本恵美
佐野誠
田嶋久子
その他/注意事項
- 受賞作品の一切の著作権(著作権法第27条及び第28条に規定する権利を含む)は著者とWSTYELに帰属します。
- 郵送での応募原稿は一切受け付けません。
- 応募原稿は1人3篇までに限ります。
- 応募後の内容に関する変更は一切お受けできません。
- 選考に関する問い合わせはご遠慮ください。合わせて選考に関する問い合わせには一切お答えできません。
- 大賞・優秀賞作品以外には、賞金その他いかなる対価も支払われません。
- 作品を模倣し、第三者の権利を侵害している場合に発生した問題や損害の解決は、すべて応募者の責任となります。
- エントリー料は、運営費(賞金、審査料、審査員・受賞者の旅費、印刷等) の一部として使用させていただいております。
- 大賞を受賞された作品はできる限り映像化していきたいと思っておりますが、それらは確約できるものではなく、選考委員会の中の話し合いを持って決定になります。
個人情報の取り扱いについて
- 応募の際にご記入いただいた個人情報は、審査および本件に関連する諸連絡のために使用いたします。
- 個人情報の取り扱いについては公式サイトのプライバシーポリシーをご覧ください。
※応募の際は公式サイトの募集要項を必ずご確認ください。
※募集要項の内容や選考に関するお問い合わせについては、当サイトでお受けすることはできませんのでご了承ください。

|
当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
[ ホーム ]