シナリオ公募ナビ|脚本コンクールの募集・公募情報をまとめ

シナリオコンクール/脚本賞の公募情報をまとめた、シナリオライター・脚本家・作家・映画監督・漫画原作者などを目指す人向けのサイトです。
映画、TVドラマ、ラジオドラマ、演劇(戯曲)、ミュージカル、アニメ、漫画、絵本、ゲームなど各種媒体や団体で募集する脚本賞の公募ガイド。
X(Twitter)@scenarionaviでは、募集中のコンクールや審査結果、脚本術、ドラマ・映画・アニメ・創作ネタなどを定期的に投稿しています。

テアトル・エコー創作戯曲募集

テアトル・エコー創作戯曲募集
第48回(2021年度) テアトル・エコー創作戯曲募集
締切:2021年5月31日(月) 当日消印有効
「第49回テアトル・エコー創作戯曲募集」延期のおしらせ

テアトル・エコーは、喜劇を上演し続けている劇団です。
意欲的な素晴らしい作品をお寄せください。

入賞賞金
入選:70万円(初演上演料を含む)
入選佳作:20万円

ジャンル
創作喜劇

応募内容/応募規定
  • テアトル・エコーは喜劇を上演し続けている劇団です。上演できる未発表の創作喜劇に限ります。
  • 400字詰め原稿用紙換算で100~200枚程度を目安にして下さい。シナリオはご遠慮下さい。
  • 応募作品には800字程度の梗概と作者の略歴(要:名前の読みがな)及び、「テアトル・エコーに対する印象」を添えてご郵送下さい。
  • 応募作品は返却しません。
選考
テアトル・エコー文芸演出部

結果発表
2021年12月下旬にテアトル・エコーホームページで発表します。

第47回テアトル・エコー創作戯曲募集選考結果について
■入選 該当作品なし
■入選佳作 『あなたの代わりは』 倉嶋猫呂多 作
■奨励賞 『次期町内会長どの!』 しらいしえりこ 作

前年度は34作品の応募がありました。コロナ禍の大変な状況にもかかわらず、果敢にご応募下さった皆さま、ありがとうございました。
第一次選考は、演技部を含む多くの劇団員によって行われ、下記の作品が審査を通過しました。

『千年の孤独』(戸津航 作)
『あなたの代わりは』(倉嶋猫呂多 作)
『次期町内会長どの!』(しらいしえりこ 作)

最終選考ではテアトル・エコー文芸演出部全員が審査にあたりました。

《選評》 『千年の孤独』
ある新薬が開発された。その薬は人間の時間経過の感覚を狂わせ、一定期間完全な孤独という過酷な状態に追い込めるという。その治験に、ある刑務所の受刑者が名乗りを上げ、刑務所の職員が対応にあたることになった。たが、薬は本当に効くのか? 刑務官、受刑者、薬の開発者、官僚、慰問に来た講談師…様々な人物が繰り広げるドタバタコメディ。新薬の治験、刑務所という設定など、面白い要素は組み込まれていたが、登場人物のテンションが常に高い状態でドラマに緩急がないのが残念。新薬のもたらす効果のつじつまや、キャラクターのリアリティなどのどこかに信じられるポイントがしっかりほしかった。

《選評》 『あなたの代わりは』
一人暮らしの母親が、娘の結婚の後押しを娘に内緒でするために、「自分には恋人がいるから心配しないで大丈夫」という芝居を打とうとするが、恋人役と思った初対面の男性は実は娘の恋人で、恋人役になるはずの人を娘の年の離れた恋人と思い込み…カン違いにカン違いが重なる取り違えコメディ。セリフの自然なやり取りに面白みがあり、登場人物への愛情を感じた。なぜ、誤解を解かずにそのまま進むのか?という疑問が浮かぶ点が描き込み不足で残念だが、最後まで破綻させずにうまくまとめ上げた。舞台の設定がやや映像的で、舞台上でうまく成立させるためには演出の工夫が必要そうだが、人の体温を感じる作風と、奇をてらわずにいながら笑いを誘う筆力に今後の期待が集まった。

《選評》 『次期町内会長どの!』
妻に先立たれ一人暮らしとなっている老人の元へ、祖母の代わりに町内会長を務めているという高三の青年がやってくる。次期町内会長を引き受けてほしいというのだ。老人は全く受ける気がない。他にも候補者が引っ張り出されるが、それぞれ都合のいい理由をつけては逃れようとする。責任を擦り付け合う大人たちと、受験を押して奮闘せざるを得なくなる高校生とがぶつかるコメディ。冒頭のやり取りから面白くなりそうな期待をしたが、竜頭蛇尾。それぞれの思惑の描き方が浅く、表面的に説明したに留まったことが残念。だが、セリフの選び方やコメディ感には好感が持てたことから、特別に「奨励賞」を授与し、今後の成長に期待したい。尚、奨励賞には賞金等はありません。

応募先
〒150-0011
東京都渋谷区東3-18-3
テアトル・エコー創作戯曲募集係




※応募の際は公式サイトの募集要項を必ずご確認ください。
※募集要項の内容や選考に関するお問い合わせについては、当サイトでお受けすることはできませんのでご了承ください。

公式サイトの募集要項を見る


当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
アクセス数が多いページ
スマホ版サイト
締め切り月別検索
脚本術と創作の参考書

映画『怪物』 脚本:坂元裕二
オリジナルシナリオブック

'22年鑑代表シナリオ集
'22年鑑代表シナリオ集

SAVE THE CATの法則/本当に売れる脚本術
SAVE THE CATの法則

「感情」から書く脚本術 心を奪って釘づけにする物語の書き方
「感情」から書く脚本術

映画を書くためにあなたがしなくてはならないこと シド・フィールドの脚本術
シド・フィールドの脚本術


脚本を書くための101の習慣

映画脚本100のダメ出し
映画脚本100のダメ出し


3年でプロになれる脚本術

対立・葛藤類語辞典 上巻
対立・葛藤類語辞典 上巻


ストーリーの解剖学


人気海外ドラマの法則21
X(Twitter)
サイトメニュー
 ┣TBS
 ┣WOWOW
 ┣AbemaTV
 ┣東映
 ┣TSUTAYA
 ┣JIMCA
 ┣TOKYO FM
 ┣劇団NLT
 ┣人間座
 ┗PAP企画
 ┣Hulu
 ┣講談社
 ┣集英社
 ┣松山市
 ┣学研
 ┣AFJ
 ┣TapNovel
 ┣note
 ┣The icon
 ┣文芸社
サイト内検索