シナリオ公募ナビ|脚本コンクールの募集・公募情報をまとめ

シナリオコンクール/脚本賞の公募情報をまとめた、シナリオライター・脚本家・作家・映画監督・漫画原作者などを目指す人向けのサイトです。
映画、TVドラマ、ラジオドラマ、演劇(戯曲)、ミュージカル、アニメ、漫画、絵本、ゲームなど各種媒体や団体で募集する脚本賞の公募ガイド。
X(Twitter)@scenarionaviでは、募集中のコンクールや審査結果、脚本術、ドラマ・映画・アニメ・創作ネタなどを定期的に投稿しています。

月刊ドラマ 2022年~2023年 バックナンバー


月刊ドラマ 2023年 バックナンバー
バックナンバー 主な掲載内容

月刊ドラマ 2023年 12月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
第23回 テレビ朝日新人シナリオ大賞
松下沙彩『スプリング!』

■優秀賞
伊藤彰汰『雨のサンカヨウ』
寺岡恭兵『スマートフォンより愛をこめて』

第48回 創作テレビドラマ大賞
竹上雄介『明日、輝く』

月刊ドラマ 2023年 11月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
古沢良太『どうする家康』
第1回・第5回・第6回

横田理恵『パロットダンス 〜癒すために人は眠る〜』
第19回創作テレビドラマ脚本懸賞公募 佳作受賞

月刊ドラマ 2023年 10月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
渡邉真子『こっち向いてよ向井くん』
第1話・第2話

阿相クミコ『戦うプロポーズ』
日本テレビ シナリオ登龍門2001 入選作

根本ノンジ『戦うドッペルゲンガー』
日本テレビ シナリオ登龍門2001 入選作

月刊ドラマ 2023年 9月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
大森美香『シッコウ!!~犬と私と執行官~』
第2話・第3話

浅野妙子『無言電話』
第7回フジテレビヤングシナリオ大賞 佳作受賞

黒岩 勉『パーフェクトゲーム』
第20回フジテレビヤングシナリオ大賞 佳作受賞

月刊ドラマ 2023年 8月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
長田育恵
『らんまん』
第1週・第2週(第1回〜第10回)

市東さやか
『真夏のシンデレラ』
第1話(初回放送:2023年7月10日)

月刊ドラマ 2023年 7月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
金子ありさ
『ペンディングトレイン―8時23分、明日 君と』
第1話・第2話

徳尾浩司
『unknown』
第1話・第2話

月刊ドラマ 2023年 6月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
岡田惠和
『日曜の夜ぐらいは…』
第1話・第2話

西田征史
『TIGER & BUNNY 2』
第1話「一を聞いて十を知る」

月刊ドラマ 2023年 5月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
野木亜紀子『フェンス』
第1話、第2話

『さよならロビンソンクルーソー』(2010年)
第22回フジテレビヤングシナリオ大賞

第51回 創作ラジオドラマ大賞
菊谷淳子『逆さ首』

月刊ドラマ 2023年 4月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
後藤法子
『罠の戦争』
第1話・第2話・第3話

月刊ドラマ 2023年 3月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
安達奈緒子『100万回 言えばよかった』
第1話・第2話

水橋文美江『ノーメイクの悲劇?!』
第3回フジテレビヤングシナリオ大賞
最終審査対象作品(1989年)

令和四年度橋田賞新人脚本賞・佳作
長島清美 『ビリーヴ』

月刊ドラマ 2023年 2月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
『相棒 season21』
川﨑龍太『逃亡者 亀山薫』
(第3話 2022年10月26日放送)

光益義幸『最後の晩餐』
(第4話 2022年11月2日放送)

山本むつみ『砂の記憶』
(第7話 2022年11月30日放送)

月刊ドラマ 2023年 1月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
第34回フジテレビヤングシナリオ大賞
▼大賞受賞作
市東さやか『瑠璃も玻璃も照らせば光る』

▼佳作受賞作
本山航大『夜が明けても』
井本智恵子『ラストチャンス』
伊藤 優『父を還す』


月刊ドラマ 2022年 バックナンバー
バックナンバー 主な掲載内容

月刊ドラマ 2022年 12月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
第47回 創作テレビドラマ大賞
森野マッシュ『ケの日のケケケ』

第14回フジテレビヤングシナリオ大賞
山浦雅大『オカンは宇宙を支配する』

第16回フジテレビヤングシナリオ大賞
大島里美『HEAR』

月刊ドラマ 2022年 11月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
「第22回 テレビ朝日新人シナリオ大賞」受賞作
▼大賞
若杉栞南『拝啓、奇妙なお隣さま』

▼優秀賞
平岡達哉『さすらいのパンツマン』

▼優秀賞
宮本真生『代表取締役息子』

月刊ドラマ 2022年 10月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
羽原大介
『ちむどんどん』
第1週・第5週

葉月けめこ
『雪天神』
NHK FMシアター

月刊ドラマ 2022年 9月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
八津弘幸
『アイドル』

上田 誠
『魔法のリノベ』
第2話・第3話

月刊ドラマ 2022年 8月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
吉田恵里香「恋せぬふたり」
第4回〜第8回

足立 紳『佐知とマユ』
第38回創作テレビドラマ大賞 受賞作
(2013年12月号掲載)

月刊ドラマ 2022年 7月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
吉田玲子
『17才の帝国』
第1回・第2回

加藤拓也
『きれいのくに』
第1回~第4回

月刊ドラマ 2022年 6月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
輿水泰弘
相棒season20『冠城亘最後の事件―仇敵』
前後篇

清水有生
『Re:member~サイカイ~』
第1話・第2話・第3話

月刊ドラマ 2022年 5月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
政池洋佑『スナイパー時村正義の働き方改革』

あべ美佳『曲がれない川』
(放送題名:かあちゃんが来た)
第29回創作テレビドラマ大賞 最優秀作

第50回 創作ラジオドラマ大賞
上原哲也『決められない松田、おすすめの一本』

月刊ドラマ 2022年 4月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
大島里美
『妻、小学生になる。』
第1話・第2話・第3話

渡辺あや
『はるかぜ、氷をとく』
令和3年度(第76回)文化庁芸術祭 ラジオ部門優秀賞受賞

月刊ドラマ 2022年 3月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
吉田恵里香
『恋せぬふたり』
第1回・第2回・第3回

渡辺あや
『今ここにある危機とぼくの好感度について』
第1回・第2回

月刊ドラマ 2022年 2月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
宮村優子
『わげもん〜長崎通訳異聞〜』
第1話・第2話

『相棒 season20』
池上純哉『光射す』(第5話)
森下 直『マイルール』(第6話)

月刊ドラマ 2022年 1月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
第33回フジテレビヤングシナリオ大賞
■大賞受賞作
生方美久『踊り場にて』

■佳作受賞作
金 民愛『消え失せろ、この感情』
深澤伊吹己『すりーばんと』
北浦勝大『7階エレベーター無しに住む橋本』



当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

月刊ドラマ 2021年 バックナンバー

月刊ドラマ 2021年 バックナンバー
バックナンバー 主な掲載内容

月刊ドラマ 2021年 12月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
第21回 テレビ朝日新人シナリオ大賞
■大賞(テレビドラマ部門)
六藤あまね『バイシクルレース~負けられないこの夏の戦い~』
■優秀賞(テレビドラマ部門)
坪井 努『二人の光』
■優秀賞(配信ドラマ部門)
近藤真由美『寄生虫女、ニワトリ男』

第46回 創作テレビドラマ大賞
竹川春菜『月食の夜は』

月刊ドラマ 2021年 11月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
安達奈緒子
『おかえりモネ』
第1週・第2週・第3週

月刊ドラマ 2021年 10月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
古家和尚
『プロミス・シンデレラ』
第1話・第2話・第3話

守口悠介
『スイートリベンジ』
第1話・第2話

月刊ドラマ 2021年 9月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
『彼女はキレイだった』
清水友佳子(第1話・第2話)
三浦希紗(第3話)

山岡潤平『女の戦争〜バチェラー殺人事件』
第1話・第2話・第3話

月刊ドラマ 2021年 8月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
大森美香『青天を衝け』
第一回・第二回・第三回

吉田紀子『その女、ジルバ』
第1話・第2話

月刊ドラマ 2021年 7月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
武藤将吾『野球狂の親父』
第15回フジテレビヤングシナリオ大賞 佳作

浜田秀哉『試合前のエース』
第32回創作ラジオドラマ大賞 最優秀作

金子茂樹『初仕事納め』
第16回フジテレビヤングシナリオ大賞

小松江里子『#コールドゲーム』 第1話・第2話

月刊ドラマ 2021年 6月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
第8回市川森一脚本賞 受賞
玉田真也『JOKER×FACE』

第9回市川森一脚本賞 受賞
倉光泰子『アライブ がん専門医のカルテ』

第3回 ラジオドラマ脚色大賞/最優秀賞
大橋由佳「虎退治のふたり」

月刊ドラマ 2021年 5月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
八津弘幸『おちょやん』第1週・第4週

『誰ガ為のアルケミスト』
深浦佑太、谷口健太郎/十戒衆アルゾジュプラーハ「九死に一緒のアンダンテ」より抜粋

第49回 創作ラジオドラマ大賞
足立聡『手を振る仕事』

月刊ドラマ 2021年 4月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
内館牧子『小さな神たちの祭り』

一色伸幸『ペペロンチーノ』

三浦直之『あなたのそばで明日が笑う』

月刊ドラマ 2021年 3月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
橋部敦子『モコミ〜彼女ちょっとヘンだけど〜』
第1話・第2話・第3話・第4話

大石哲也『青のSP(スクールポリス)-学校内警察・嶋田隆平-』
第1話・第2話

月刊ドラマ 2021年 2月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
第4回ドラマ新人賞
岸牧子(内館牧子)「春のつむじ風」

『相棒 season19』輿水泰弘 脚本特集
『第1話スペシャル「プレゼンス」』
『第2話スペシャル「プレゼンス」(後篇)』
第10話『超・新生』

月刊ドラマ 2021年 1月号
▶ 詳細を見る

【掲載シナリオ】
第32回フジテレビヤングシナリオ大賞
■大賞受賞作:的場友見「サロガシー」
■佳作受賞作:湯田美帆「東京バナナ」
■佳作受賞作:横尾千智「ふぁってん!」
■佳作受賞作:山崎 力「男は背中を語る」



当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
アクセス数が多いページ
スマホ版サイト
締め切り月別検索
脚本術と創作の参考書

映画『怪物』 脚本:坂元裕二
オリジナルシナリオブック

'22年鑑代表シナリオ集
'22年鑑代表シナリオ集

SAVE THE CATの法則/本当に売れる脚本術
SAVE THE CATの法則

「感情」から書く脚本術 心を奪って釘づけにする物語の書き方
「感情」から書く脚本術

映画を書くためにあなたがしなくてはならないこと シド・フィールドの脚本術
シド・フィールドの脚本術


脚本を書くための101の習慣

映画脚本100のダメ出し
映画脚本100のダメ出し


3年でプロになれる脚本術

対立・葛藤類語辞典 上巻
対立・葛藤類語辞典 上巻


ストーリーの解剖学


人気海外ドラマの法則21
X(Twitter)
サイトメニュー
 ┣TBS
 ┣WOWOW
 ┣AbemaTV
 ┣東映
 ┣TSUTAYA
 ┣JIMCA
 ┣TOKYO FM
 ┣劇団NLT
 ┣人間座
 ┗PAP企画
 ┣Hulu
 ┣講談社
 ┣集英社
 ┣松山市
 ┣学研
 ┣AFJ
 ┣TapNovel
 ┣note
 ┣The icon
 ┣文芸社
サイト内検索