TBS NEXT WRITERS CHALLENGE 2023

TBS NEXT WRITERS CHALLENGE 2023
応募期間:2023年9月1日(金)~9月30日(土)23時59分まで [Web応募]
TBSが脚本家の発掘・育成を目的に過去6回にわたって行ってきた「TBS連ドラ・シナリオ大賞」が形を変え、生まれ変わり、新プロジェクトとして始動。次世代を担う脚本家がここから誕生する。
入賞賞金
大賞(1名):300万円優秀賞(数名):100万円
佳作(数名):50万円
《副賞》
①受賞者の中から1名以上は、受賞作品またはTBSの映像作品での脚本家デビューをお約束します。
②TBSが実施する「ライターズルーム」への参加資格が付与されます。
「ライターズルーム」とは
「ライターズルーム」とは、TBSが本プロジェクトの目的を達成するために受賞者の養成、企画開発、脚本の共同執筆等を実施する会議体をいいます。希望者は、ライターズルームのメンバーとしてTBSと6か月間の契約をしていただきます。その契約に基づき、メンバーには脚本開発支援金等を支給します。- 《活動内容》
- メンバーは、TBSのドラマプロデューサーらによる特別講座の受講や、緑山スタジオ・ロケ現場での撮影現場見学などをしていただきます。
- また、週に1回程度の頻度で企画開発会議(リモート可)に参加していただき、ドラマプロデューサーと共同で連続ドラマの企画開発や、脚本の執筆等にあたっていただきます。
- このような育成プログラムのほか、TBSグループのクリエイターとのマッチング機会を設け、メンタリングやデビューの支援を行う計画です。
- なお、各メンバーの関わる企画開発の進捗に応じて、契約期間の延長、または契約を更改する場合があります。
プロジェクトの目的
- 日本国内のみならず、海外でも通用する脚本家の発掘。
- ドラマに限らず、すべてのストーリーコンテンツの成長、業界の発展に寄与すること。
- 当社のコンテンツクリエイティブにとって重要なパートナーとなり得る人材の育成。
求める人材
- 上記「プロジェクトの目的」に賛同し、プロの脚本家として国内外の視聴者を魅了するコンテンツを創作する意欲と、目的を遂行するための強い意志を有する方。
- ストーリーコンテンツの有する力を信じ、 社会にポジティブなメッセージを発信する志のある方。
応募資格
- 日本国内に居住し、日本語でコミュニケーションが取れる方。
- 未成年者の場合は、当社の求めに応じて所定の保護者同意書をご提出いただける方。
- 募集要項と応募規約の内容を理解し、遵守していただける方。
応募内容等
①連続ドラマ(60分×10話)の企画案(A4用紙3枚以内)②連続ドラマ1話~10話の全体構成(A4用紙5枚以内)
③連続ドラマ1話の脚本(A4用紙20字×20行55枚以内)
※上記①~③(企画案・全体構成・脚本)を1つのデータにまとめて応募してください。
※ジャンル・テーマは自由です。
※提出ファイル形式のサンプルはこちらを確認してください。
注意事項/応募方法
下記注意事項を必ずお読みいただいた上で、ご応募ください。- 《応募作品について》
- 応募作品は、応募者本人が創作したオリジナル作品に限ります。
- 応募作品には、第三者の著作物を無断で利用しないでください。
- 第三者を侮辱し、誹謗中傷し、またはその名誉を毀損するなど、第三者の権利を侵害する作品の応募については、固くお断りいたします。
- 《応募方法等》
- 郵送または持ち込みによる書類での応募は受け付けません。公式サイトによる所定のエントリーフォームからの応募のみとなります。(応募受付の開始は2023年9月1日から)
- 未成年者の応募にあたっては、本人の保護者の同意が必要です。当社の求めに応じて、保護者同意書をご提出ください。
- 《プロジェクト全般》
- 本プロジェクトの内容・スケジュール等は、運営上の都合等により、予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 各選考の状況や選考結果に関する個別のお問い合わせには応じられません。選考結果は通過者のみにご連絡いたします。
- 各選考の過程において、テレビ・Web・その他メディアによる取材が行われる場合があります。
- 《著作権の帰属等》
- 応募作品および受賞作品にかかる著作権は、応募者および受賞者に留保されるものとします。ただし、受賞者は、受賞作品を映像化することについての第一優先権をTBSに付与するものとします。
- 受賞者は、当社の承諾を得ることなく、第三者に受賞作品の映像化等を許諾しないものとします。
- 本プロジェクトは、受賞作品の映像化を約束するものではありません。
- TBSは、本プロジェクトへの参加に関して応募者と第三者(本人が所属する学校等の団体を含みます)の間に生じたトラブルについて、一切の責任を負いません。
- 本プロジェクトの目的に照らしてふさわしくない行動等があった場合または過去にそうした行動等があったことが判明した場合には、各選考の対象外となり、または受賞者としての地位(ライターズルームに参画する権利を含みます)を喪失する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
応募規約 等
ご応募前に下記の資料を必ずお読みください。・応募規約(PDF:255KB)
・募集要項(PDF:325KB)
・個人情報保護方針(PDF:201KB)
賞金
大賞(1名) 賞金 300万円優秀賞(数名) 賞金 100万円
佳作(数名) 賞金 50万円
※受賞者は、確定申告が必要となる場合があります。
※なお、受賞者が配偶者控除その他の扶養控除の対象者である場合には、本年度は控除対象外となることがありますので、必要に応じて、税理士等の専門家にご相談ください。
審査方法
本プロジェクトの審査員で合議のうえ厳正に審査いたします。
プロジェクトのスケジュール
▼2023年9月1日~9月30日応募期間
▼2023年10月~
選考期間
▼2023年12月頃
一次選考通過者の氏名および作品名発表
▼2024年1月頃
二次選考通過者の氏名および作品名発表
▼2024年2月頃
三次選考通過者の氏名および作品名発表/最終面接
▼2024年3月頃
大賞および佳作受賞者の氏名および作品名発表
▼2024年4月頃~9月頃
ライターズルーム
※応募の際は公式サイトの募集要項を必ずご確認ください。
※募集要項の内容や選考に関するお問い合わせについては、当サイトでお受けすることはできませんのでご了承ください。

|
当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
TBS連ドラ・シナリオ大賞

第6回 TBS連ドラ・シナリオ大賞
締切:2017年6月1日 必着
入賞賞金
大賞(1編)200万円一定の水準を超えた大賞作品は映像化します。
また、最終選考に残った作品の作者5~10名については、現役ドラマ制作者との勉強会に無料で参加していただき、脚本家デビューのチャンスを探ります。
ジャンル
テレビドラマ脚本
応募資格
自称・35歳以下。プロの脚本家を本気で目指す方。
枚数
400字詰め原稿用紙に換算して60枚以内。用紙一枚の文字数は自由。ただし、縦書きで用紙サイズはA4。
あらすじは、400字詰め原稿用紙に換算して3枚以内で。
募集内容
連続ドラマ第1話の脚本。あわせて、主要登場人物紹介、1クール全体 (約10回分) の簡単なあらすじをつけること。
応募形式
1枚目にドラマのタイトルと氏名のみ(ニックネーム不可)を表記。2枚目に氏名、年齢、職業、住所、電話番号、メールアドレス、400字詰めに換算した枚数を。
3枚目以降に主要登場人物紹介と、1クール全体の簡単なあらすじ、最後にドラマ脚本をつける。
応募方法
WEBから応募、または郵送で応募。※応募は1人1作品。
《WEBで応募する場合》(1、2の手順でお送りください)
①公式サイトから個人情報を登録する
▶ 登録はこちらから
②応募作品をメールで送る
▶ tbsdrmaw@best.tbs.co.jp
※データの場合、ワード形式(.doc .docx)に限ります。
※シナリオ作成ソフトなどで作成したものは郵送でお願いします。
※応募作品のファイル名は「氏名_タイトル.doc」という形でお願いします。(ファイル名がこの形でないと審査されない可能性がありますのでご注意ください)
※原稿送付時の件名はファイル名と同じ「氏名_タイトル」にしてください。
※原稿を送付するメールには、お名前以外の個人情報は記入しないでください。
《郵送で応募する場合》
原稿をプリントアウトし、クリップ等で右上を(固定しないで)留め、下記へ郵送してください。
〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ ドラマ制作部「連ドラ・シナリオ大賞」係
※過剰包装、メモ書き添付などはご遠慮ください。
結果発表
※結果発表日程変更のお知らせ(2017/11/8)
・最終選考への通過作品は11月後半に発表。
・入賞作品は12月前半に発表。
賞金等
大賞に200万円。一定の水準を超えた大賞作品は映像化します。また、最終選考に残った作品の作者5~10名については、現役ドラマ制作者との勉強会に無料で参加していただき、脚本家デビューのチャンスを探ります。
その他
・応募は1人1作品。・最終選考作品の一切の著作権および映像化権は TBSテレビに帰属します。
・すべての応募原稿は返却しません。
主催
TBS テレビ
応募先
《WEBで応募する場合》(1、2の手順でお送りください)①公式サイトから個人情報を登録する
▶ 登録はこちらから
②応募作品をメールで送る
▶ tbsdrmaw@best.tbs.co.jp
※データの場合、ワード形式(.doc .docx)に限ります。
※シナリオ作成ソフトなどで作成したものは郵送でお願いします。
※応募作品のファイル名は「氏名_タイトル.doc」という形でお願いします。(ファイル名がこの形でないと審査されない可能性がありますのでご注意ください)
※原稿送付時の件名はファイル名と同じ「氏名_タイトル」にしてください。
※原稿を送付するメールには、お名前以外の個人情報は記入しないでください。
《郵送で応募する場合》
原稿をプリントアウトし、クリップ等で右上を(固定しないで)留め、下記の住所へ郵送してください。
※過剰包装、メモ書き添付などはご遠慮ください。
〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ ドラマ制作部「連ドラ・シナリオ大賞」係
※応募の際は公式サイト等の募集要項を必ずご確認ください。

|
当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
[ ホーム ]